2011年04月16日

元姫路市民見た目改造計画 体幹を鍛える

整体の米澤卓郎先生より、私の骨盤が開いてて姿勢が悪いとの指摘がありました。ただ、急に骨盤を締めてもすぐに戻るので、体幹を鍛えながら締めていくことになりました。

体幹。聞いた時にはどんな字かすら分かりませんでした。そのため、今まで全然気にしたことがない場所に力を入れないといけません。

まず、体幹があるかどうか調べるには、四つん這いになってください。そして、右手と左足を地面から離してください。これで体が30秒無理なくささえられたらいいんです。次は左手と右足を離す。それを交互にしてください。

私は

「先生、それをしたら息子が『お馬さん』と思ってのっかかってきます。他に鍛える方法はないですか?」

と聞くと

「それでは片足立ちしてください。これで20秒立ちましょう」

と教えてくれました。これなら歯みがきしながら出来ます。これが案外出来ません(^^ゞ。
  

Posted by 元姫路市民 at 08:07Comments(0)