2010年10月29日
来週土曜日は姫路で凱旋落語

日時 11月6日(土)10時30分から12時
場所 コープ活動サポートセンター姫路
(地図は画像参照)
お問い合わせは下記アドレスよりお願い致します。m(__)m。
http://event.coop-kobe.net/himeji/2010100422205.html
Posted by 元姫路市民 at
20:28
│Comments(0)
2010年10月28日
了見

「いつもビックコミックオリジナルは読んだらほかすけど、君に読ませたいとこがあるから持ってきた」
と渡されました。それが画像の「どうらく息子」。師匠が
「落語は人の了見をどれだけ察して理解出来るかだ」
と弟子に忠告しています。
確かに私がイクメン落語を作ったのは、自分が楽しむため。楽しみながら育児を覚えるためでした。だから育児に携わってない人にとってはそんなにおもろない。
昨年の社会人落語日本一決定戦で一番の課題は客の了見でした。我が親に
「よう分からん」
って言われたくらいです。
最近やっと相手の了見を少しずつ感じられるようになってきました。やはり、飲み屋でするので終わった後にすぐ感想を言うてもらえるからでしょう。
今年の大会でかけた「イクメン寿限無」はその集大成でした。だからマクラが長く話を途中で止めました。
おもろいおもろないはともかく、分かりにくいとは誰にも言われなかったのが収穫でした。
この画像はケータイのメインフォルダに保管します。
Posted by 元姫路市民 at
23:54
│Comments(0)
2010年10月19日
元姫路市民、今日から連載スタート!

コープこうべさんから出ているエリア情報誌、コープPiu(ぴう)で10月からイクメン日記「イクメン奮闘記」を書かせてもらいます。
神戸には私より素晴らしいイクメンはたくさんいるのですが、担当者の方が私の著書「ハッピーアドバイスが聞けない育児パパへ」を読んで決めたそうです。
ネットには今週中にアップするとのこと。「コープpiu」で検索、またはhttp://piu.coop-kobe.net/をご覧ください。
Posted by 元姫路市民 at
14:54
│Comments(0)
2010年10月15日
また北野誠さんに会いに行く
昨日の夕方たまたまツイッターを見たら、誠さんが
「今から(テラ)西宮北口に行きます」
と書き込みがあったんです。
私は社会人落語日本一決定戦前に誠さんにお会いして、もう一回大会に出られるようになり、それだけでなくコープで連載まで持たせてもらえた。これも誠さんのおかげです。と言いたかったんです。拙著も初版は誠さんは謹慎中やったのが、第二刷は謹慎あけてワインバーもやって元気に活動していますと書き直したので、書き直した方も渡したかったんです。
長田から西宮北口に行って9時頃に板宿に帰宅するには7時半までには電車のらなあかん。
また仕事がうまく片付いたし、店の近くにヘルベルト兄さんに行ってもらって
「誠さん店にいます」
と確認してもらって電車に乗りました。
行ったら誠さんはずっと打ち合わせということでお会いすることは出来ませんでしたが(T_T)、本を店長さんに預けて帰ってきました。
さあ、大会まであと一週間。がんばりますわ。
「今から(テラ)西宮北口に行きます」
と書き込みがあったんです。
私は社会人落語日本一決定戦前に誠さんにお会いして、もう一回大会に出られるようになり、それだけでなくコープで連載まで持たせてもらえた。これも誠さんのおかげです。と言いたかったんです。拙著も初版は誠さんは謹慎中やったのが、第二刷は謹慎あけてワインバーもやって元気に活動していますと書き直したので、書き直した方も渡したかったんです。
長田から西宮北口に行って9時頃に板宿に帰宅するには7時半までには電車のらなあかん。
また仕事がうまく片付いたし、店の近くにヘルベルト兄さんに行ってもらって
「誠さん店にいます」
と確認してもらって電車に乗りました。
行ったら誠さんはずっと打ち合わせということでお会いすることは出来ませんでしたが(T_T)、本を店長さんに預けて帰ってきました。
さあ、大会まであと一週間。がんばりますわ。
Posted by 元姫路市民 at
12:45
│Comments(1)
2010年10月14日
自費出版と販促グッズを一緒にPRする方法

ただ、新兵器を持っていきました。弊社のオンデマンド印刷製本のチラシは他の参加者のチラシと一緒に配布されますが、他にずっと見てもらえるものとして考えたのが、画像のMOTTEファイルです。
これはただのクリアファイルではありません。最初は手提げ袋になるんです!展示会でたくさんブースが出ているとチラシや試供品などもらいます。その時にはこのファイルがとても役立ちます。持って帰ってからは、余分なところをはずすとクリアファイルになります。
袋に入っているのが手提げの部分。これでは首を入れることが出来ないので、ビニールひもを通しました。
ここまでしたら、さすがに
「それ何や!?」
って聞いてきますわ。当分これ使いますわ。落語するときははずしますよ。
Posted by 元姫路市民 at
00:02
│Comments(0)
2010年10月12日
須磨名谷亭レポ

第14回須磨名谷亭
出演者
雪み亭ひいらぎ(中学1年生)
「子ほめ」
元姫路市民
「始末の極意」
桂咲之輔「御公家女房」
林家染左「二人ぐせ」
桂歌之助「寝床」
中入り
林家染左「鴻池の犬」
三味線 早川久子
大勢の前で古典落語をさせていただきました。マクラも最初は社会人落語日本一決定戦の話を考えていましたが、左手の怪我の話にした方が面白いと思って急遽変更しました。おかげさんでよくウケました。
本の紹介をしたところでネタに入る予定でしたが、そこで大きな拍手をいただき、うれしくなって羽織を脱ぎ忘れました(*_*)。
最後の手を放すところは早めにしましたが、
「前回に比べてだいぶようなった。抑揚がついてきた」
等、おほめの言葉をいくつかいただきました。
打ち上げ兼染左さんの5日遅れバースデーパーティーは私はノンアルコール状態でしたが、酔うてる人に十分対応できてよく笑えました。酒飲まなくても楽しめる。それが分かってよかったです。
次回は12月19日日曜日。15回記念なので5人出演されます。
当日券2500円
前売り券2000円
中高生は500円
13時30分開場14時開演
場所 黒住教 楠教会所
地下鉄名谷駅より北へ徒歩10分
よろしくお願い致します。
Posted by 元姫路市民 at
12:47
│Comments(0)
2010年10月10日
10月10日は須磨名谷亭

第14回須磨名谷亭
出演者
雪み亭ひいらぎ(中学1年生)
「子ほめ」
元姫路市民
「始末の極意」
桂咲之輔「御公家女房」
林家染左「二人ぐせ」
桂歌之助「寝床」
中入り
林家染左「鴻池の犬」
三味線 早川久子
当日券1800円
前売り券1500円
中高生は500円
13時30分開場14時開演
場所 黒住教 楠教会所
地下鉄名谷駅より北へ徒歩10分
昨日は散髪してきました。
また、私の著書も販売します。パンと枝豆と一緒にお買い求めくださいm(__)m。
Posted by 元姫路市民 at
10:48
│Comments(0)
2010年10月07日
10月10日は須磨名谷亭
10日はプロの落語家さんの前座をつとめさせていただきます。
第14回須磨名谷亭
出演者
雪み亭ひいらぎ(中学1年生)
元姫路市民
演目「始末の極意」
桂咲之輔「御公家女房」
林家染左「二人ぐせ」
桂歌之助「寝床」
中入り
林家染左「鴻池の犬」
三味線 早川久子
当日券1800円
前売り券1500円
中高生は500円
13時30分開場14時開演
場所 黒住教 楠教会所
地下鉄名谷駅より北へ徒歩10分
前売り希望の方は9日夕方6時までに私にメッセージ等で連絡ください。
また、私の著書も販売します。パンと枝豆と一緒にお買い求めくださいm(__)m。
第14回須磨名谷亭
出演者
雪み亭ひいらぎ(中学1年生)
元姫路市民
演目「始末の極意」
桂咲之輔「御公家女房」
林家染左「二人ぐせ」
桂歌之助「寝床」
中入り
林家染左「鴻池の犬」
三味線 早川久子
当日券1800円
前売り券1500円
中高生は500円
13時30分開場14時開演
場所 黒住教 楠教会所
地下鉄名谷駅より北へ徒歩10分
前売り希望の方は9日夕方6時までに私にメッセージ等で連絡ください。
また、私の著書も販売します。パンと枝豆と一緒にお買い求めくださいm(__)m。
Posted by 元姫路市民 at
12:37
│Comments(0)
2010年10月01日
兵庫県在住ドラゴンズファンは板宿「なごやか」に集合!

阪神が広島に負けると中日がリーグ優勝します。そのため、私の所属するmixi兵庫ドラゴンズ会では緊急観戦会を開催ことになりました。
場所は板宿の「なごやか」という名古屋料理店です。板宿駅南出口から珈琲の青山を左へ曲がるとすぐのところにあります。画像参照。
ちなみに、阪神が快勝したら「ドラゴンズ優勝目前懇親会」になります。私とみっちゃんは行きますので、お忙しい中恐縮ですがたくさんのご参加をお待ちしております。
Posted by 元姫路市民 at
07:47
│Comments(0)
2010年10月01日
兵庫県在住ドラゴンズファンは板宿に集合!
さて、ご存知のように阪神が負けたので、中日にマジック1がつきました!
阪神が広島に負けると中日がリーグ優勝します。そのため、私の所属するmixi兵庫ドラゴンズ会では緊急観戦会を開催ことになりました。
場所は板宿の「なごやか」という名古屋料理店です。板宿駅南出口から珈琲の青山を左へ曲がるとすぐのところにあります。
ちなみに、阪神が快勝したら「ドラゴンズ優勝目前懇親会」になります。私とみっちゃんは行きますので、お忙しい中恐縮ですがたくさんのご参加をお待ちしております。
阪神が広島に負けると中日がリーグ優勝します。そのため、私の所属するmixi兵庫ドラゴンズ会では緊急観戦会を開催ことになりました。
場所は板宿の「なごやか」という名古屋料理店です。板宿駅南出口から珈琲の青山を左へ曲がるとすぐのところにあります。
ちなみに、阪神が快勝したら「ドラゴンズ優勝目前懇親会」になります。私とみっちゃんは行きますので、お忙しい中恐縮ですがたくさんのご参加をお待ちしております。
Posted by 元姫路市民 at
00:06
│Comments(0)