2011年03月09日

元姫路市民見た目改造計画その2 スーツ

眼鏡の次はスーツです。私はスーツの知識はとんとなく、

「ジャケットとパンツが別々の柄はNGやで」

と今まで知りませんでした。そのため、同僚が昔から行きつけのオリヒカに連れていかれました。

「この予算内でビシッとしたってや」

と店員さんに伝えて、着させてもらいました。その姿を見て自分で

「カッコええなあ」

と思いましたね。まず体型に合った服はシルエットがカッコいい。今の服は結婚した直後はピッタリでしたが、結婚生活をして育児して落語までしたら65キロの体重が53キロまで痩せましたからね。服が覆い被さってる感じでした。

ただ、知識がないから疑問が出てきます。

「真冬にこの生地は薄くないですか?」

「冬物が分厚いのは一昔前の話や。これは夏以外のスリーシーズン着れる」

「ほな寒いときどうしますの?」

「パッチはくんや」

「そりゃ兄さん40代やからええけど私はまだ31歳。パッチは早い」

「今パッチとは言わんな。ヒートテックやな」

オリヒカの人にヒートテックを求めたら、ないと言われた。

「そこに置いてますやんか」
「ヒートテックはユニクロの登録商標です。当社が扱ってるのは、ヒートウォームです」

また恥かいた(^_^;)
  

Posted by 元姫路市民 at 08:08Comments(0)